車のタイヤがパンクした!こんなこと初めてだよ・・・
11/11(土)定期的に飲み会を開催している幼稚園つながりの3家族で初めての旅行。
大人6人、子供5人の計11人。車3台。(ももちゃん家、あっちゃん家、Kaolu家)行き先は那須高原。
それぞれ11時に現地集合ということだったんだけど、うちだけ30分遅れて到着。
那須インターを下りて10分ほどの道の駅"友愛の森”にて持参したお弁当で食事したあと、"乙女の滝”へと向かった。
http://www.asahi-net.or.jp/~KR5T-HRKS/t07fah01.htm 待ち合わせの駐車場に真っ先に到着(したつもり)。みんな遅いなって思ってると!
俺が止めてるのはその次の行き先"南が丘牧場”の駐車場ではないか!やば!急いでエンジンをかけ直して発進。
なんで一番最初に出たのに着くの最後なの?と言われながら滝の見える場所に足を進める。
雨のせいで観光客の姿は少ない。
滝が見渡せる高台で滝がわかるようにと苦労しながら写真を撮りあうも、これが滝?って感じ。
で、長い階段を下まで下ると目の前に滝の水しぶきとマイナスイオンが広がる。
さっきまで上で必死に1Cmもない滝を写真の中に人物とおさめようとしてたのがバカみたいだよ。
水のある風景って心が癒されるね。
その後山道を少し下り、今度こそ”南が丘牧場”に。
http://www.minamigaoka.co.jp/ 雨のため馬や羊たちはあまり外でお散歩していない。
ちょう鮫がいる池があったよ。
子供たちが馬に乗りたい!っていうのをソフトクリームなんかで誤魔化し(だって1人700円なんだもん)
売店で夜の宴会用に生ベーコンとレバーパテを購入。
宿に向かう前に俺が牧場に向かう道で気になっていた施設に行こうと提案。
アジアン・オールド・バザール
http://www1.ocn.ne.jp/~japanpro/opeti/asian.html ネパールやバリ島やベトナムの輸入雑貨がセンスよく売られている施設。
門を入るともう気持ちは日本じゃなくなります。
ここのネパールの店で100円のペンダント、バリ島の店で飾り鏡とライター入れ2個
計992円を購入!安いものしか買わない俺・・・・・・だけど安くて気に入ったものが入手できると嬉しくなっちゃうよね。
空の黒濃度が強くなってきたこともあり、宿泊予定のテンゲルに向かって車を走らせる。
山道でしかも雨天と霧のため視界は非常に悪く真っ黒な闇がフロントガラスの前に広がる。
路に迷って何回もUターンを繰り返していた時だ。
レストランの駐車場で方向転換をさせてもらおうと思ってハンドルを大きく回すと、プシューって大きな音とともに
車が前に進まなくなった。
たまたまももちゃんCARもついてきてたんだけど、きみちゃん(もも妻)がプシューってすごいが音したよと・・・
ドアを開けて車の下を覗き込んで見ると右のタイヤの内側に駐車用の縁石が・・・
駐車場の形が歪で俺の目に入った縁石とその隣の駐車スペースは平行じゃなかったんだよね。
レストランOPEN時間前ということもあり暗くて気付かなかった。
もう一度車をREARに入れて後進しようとするも動きはしない。
よくよく見てみると右のタイヤがぺちゃんこに・・・明らかにパンクしておりました。
ジャッキアップした経験が実は1回もなかったんで、ももちゃんに手伝ってもらって車を持ち上げる。
しか〜し!車が動かなくなった場所はかなりの斜面。
何回やり直してもジャッキがどんどん傾いてくるんだ。
素人ではこれ以上ムリと判断。親切なレストランの店員さんに甘えて近くのガソリンスタンドの人に来てもらった。
車のプロとはいえ、斜面でもジャッキアップ相当困ってたよ。
大人4人で車の後ろを必死に押さえなんとか、事故発生から1時間半後予備タイヤに交換して頂いた。
子供たちと妻はきみちゃん運転で先に宿泊先へ。
俺とももちゃんは空気圧調整と支払いのためにそのガソリンスタンドへ。
寒い雨の中みんなありがとう!って感じだったよ。感謝感謝。
スタンドでタイヤゆっくり見せてもらったら側面が大きく切れてた。
タイヤってホイールの外周は頑丈にプロテクトされてるけど、側面は柔らかいのでここをこすると、すぐにパンクしちゃうのだそう。
あれぐらいで、まさかこんな一大事になるとは思ってなかったもんな・・・・・・
疲れ果ててテンゲルに向かう(もちろん、ゆっくりとした運転で)。
7時頃到着したテンゲルは闇の中に幻想的な照明が怪しくテラス異国の地。
http://www.nasu-forum.co.jp/page_c.htm 均等の間隔で白いテント状のモンゴリアン建物ゲルがある。
男用、女用で2部屋借りてたんだけど、小さなドアを開けて中に入ると円柱状のスペース。
窓はなく壁に沿ってベッドが並んでいる。
ももちゃんと露天風呂に入り食堂に集合。
2つの味の鍋物.海鮮と肉・・・羊肉食いたかったけど、牛と豚。
食事が始まった頃アナウンスがあって、これからSHOWがはじまると・・・
話したいから迷惑だなぁ〜なんて一瞬思ったけど・・・・・・このPERFORMERにびっくり!
大会で何回か優勝しているというモンゴル人の音楽家。
馬頭琴(モリン・オール)の演奏と歌。
3曲のLIVEだったんだけど、LASTの声にびっくりで目がまんまる・・・・・・
ホーミーと言われる唄法らしいんだけど、高い声と低い声を同時に発声して唄うんだ。
この高い声も、この人が出してるんだよね?って隣のあっちゃんに確認したもん。
す・す・すごすぎ・・・拍手喝采!
食事後ゲルに戻って男部屋に集まる。
BEERやら焼酎を飲みながら宴会の開幕。
普段誰かの家で飲むときはもっとペースが早くてぼろぼろになるのに翌日があると思うとみんな違うね。
UNOやら山手線ゲーム!
子供がいるから 幼稚園りす組のお友だちの名前とか・・・わかんないよ〜
あっちゃん家のひー君(3歳)がやたら俺になついてどこに行くにも俺についてくる。
面倒くさいけど、可愛い・・・
牧場で買った生で食せるベーコン美味かったよ!
油が甘くて、肉好きな人じゃないと、きっと食進まないだろうけど・・・
3時くらいには就寝。ももちゃんは10秒後に鼾をあげはじめる。
いいな、すぐ寝れる人は・・・
翌朝露天風呂に入ってCHECK OUTの後、モンゴルの民族衣装を借りて記念撮影。
年賀状に写真使うつもりだったから何枚も撮ったよ。
雪が舞い散る寒い寒い空気の中、弁天吊り橋へ。
http://www.geocities.jp/miyoku_24/photos/hashi/03.html 吊り橋の観光ってすぐ終わっちゃうね!
その後硫黄の匂いが包まれた殺生石の周辺をゆっくり散策。
http://www.nas.ne.jp/nasdb/kitune/index.shtml ちょっと不気味な空間・・・
その後近くの庶民的な食堂に入って昼食。
壁に愛川欽也さんの色紙が飾ってあった。日付けは1980年。
帰りの高速はずっと時速80KMをKEEP.
なんてったって予備のタイヤだからね。
けっこう時間かかったな・・・・・・・
PS. タイトルはパンクと共同住宅をかけてみました。