お客さまのところで出されるお茶はいつもすごく美味しいんだ!
だけど今日ご紹介するのはお茶ではなくておでん。
静岡から東京に帰る際に駅の近くのお土産屋さんで購入した缶詰。
購入してから随分経過してるけど酒の肴にあけてみた。
黒いだし汁が普段食べているおでんと違ってインパクト大!
普段食べない具が入ってたりして新鮮!
具がみんな黒くなっているけど・・・
黒はんぺんって結構上手い・・・
上に粉を振り掛けて食すんだけど、こういうのに慣れてない俺はなくてもいいんじゃん?って思ったけどね。
普段関東で食べているおでんとは全く違う料理です。
だもんでね、ぜひ一度味わってみて欲しいのさ。
ラベル:静岡おでん
【関連する記事】
静岡おでん黒い汁に牛筋、黒はんぺん等特徴があって
美味しいですねぇ( ^▽^)
TB出来なかったのでHPアドレスに静岡おでんの記事のURL入れておきました。
なぜTB出来なかったんだろう・・・
静岡おでん初めて食べたのですが黒くて最初びっくり致しました。
缶詰なので冷たいのを食したんですが、暖かいお店で出されるのはもっと美味いんだろうなぁ・・・
(σ・ω・me)もメイドカフェがはやりはじめた頃に娘と秋葉原へ。。。目的ゎメイドカフェとおでん缶(秋葉の名物でしょ?)
あ、違った正確にゎ娘のピアノを音大の教授が見てくれるって言って、それに行きたくなくて、それだけのために池袋に行くのが嫌で無理に行ったんだった( ´艸`)
娘、駅のポスターがアニメだ!って感動♪
ガチャポンがいっぱいあるビル知ってますか?
そこ行ったり。。。
ピアノがあったから時間なかったので、急いでメイドカフェへ
なんて言われると思います?
“おかえりなさいませ!奥様、お嬢様!”
“行ってらっしゃいませ!奥様、お嬢様”でした
ヲタもいないとつまらないですよね〜
ちょっとだけどいました!いました!
おでん缶もいっぱい買ったんだけど重いのなんのって(^m^ )クスッ
結構おいしいですよね?
このまぇ、ラーメン缶も食べました
こっちゎ ミ(ノ_ _)ノ=3 ドテッ!
麺がコンニャクなんですよ・・・(;´▽`A``
ありがとうございます・・・
メイドカフェに親子でいけるなんてなんか素敵な親子関係!
うちも子供とは普段は友達みたいな関係でございます。やはりママの方が人気がありますが・・・
ちなみに俺はメイドカフェには行ったことが御座いません。
メイドカフェ記事・・・Wantyさんのブログ探したら見つかるかな?
これから探しにいってみます。
素晴らしいGWをお過ごし下さいませ、奥様!
ブログ始めるまぇだったのでないんですよ( ´艸`)
娘の友達のお父サンにその子が行きたい!っていうとこ、いつも連れて行ってくれるという優しいお父サンがいて
でも、その子メイドカフェに行きたいって思ったみたいなんですよ
娘にいろいろ聞いてきてね
でもなぁ〜
娘とお父サンでメイドカフェねぇ〜(;´▽`A``
って思ったんですよ・・・
どぉするのかなぁ?と思ってたら
やっぱり連れてってもらえなかったみたい( ´艸`)
娘が行きたい!って言ったと言っても信じてもらえなそぉでしょ?
てか、どんなカオして過ごすのよ!みたいな・・・
((´∀`*))ヶラヶラ
もし、そぉ言われたらどぉします?
娘を連れて行ったりしたら将来はメイドさんになりたいって言い出しそうだし(もちろん立派な職業なんだろうけど・・・あんまり女性しか出来ない職業ってお勧めしたくないんですよね)
子供と一緒に行っても楽しくなさそうだし、まああんまり興味はないんだけどね・・・
他のページも見たいけど、眠くなってしまいました
また来ますd(ゝω・´★)ネッ
今日、(σ・ω・me)の書いたスクールバックの情報で、ありがとぉございますって買いに行きますっていうコメントもらえてすごく嬉しかったです
なんか、役に立てたのがほんとに嬉しい^^
最近仕事がめちゃ忙しくてめちゃ疲れているのだ。
まだ注文してないけど必ず読みますので・・・
俺のブログでも紹介しようかな・・・
今後とも宜しくですよ!