ずっと仕事が忙しかったから疲れが取れない・・・
11時頃なんとか起きたら子供が今日はどこに行くの?って・・・
ゆっくり休みたいよ・・・
あんまり遠出も出来ないから車で30分程で行ける越谷市科学体験センターに行くことに。
(愛称ミラクル)
http://www.miracle.city.koshigaya.saitama.jp/
ここも入場無料!
まずは2階のムーンウォーカーへ。
上からぶら下がっているバネに支えられた椅子(?)で無重力のような状態を体験出来るというアトラクション。
係りの館員の方2人が紐をひっぱり子供たちをゆっくり上下させる。

俺たちもやりたかったけどそんな雰囲気ではないよね・・・
子供たちは大喜びだったけど、これが無重力を真似た体験設備だってことはわかってないみたいね・・・
2階の展示物を見て回る。

妙に体が細くなって見える鏡やら、耳をふさいでも聞こえる骨電動のスピーカーだったり・・・
ヴォ-ダフォンの骨電動携帯電話はなんで広まらなかったんだろう?
かなり面白かったのがシャボン玉の中に入れる装置。
下にあるシャボン液に浸したツールをゆっくり上にあげると薄い洗剤液(?)のスクリーンごしに
フロア-を眺められる。
場所がらそんなに人も多くなくて待ち時間もほとんどなかったしね。
サイエンスショーで施設のスタッフの方が説明してくれる身近なSHOWも興味深かった。
思わず見を乗り出しちゃったもん。
昔懐かしい液体窒素で花を凍らせたり、バナナで釘を打ったり・・・
無料でかなり楽しめた2時間あまりでした。
施設のすぐ前には遊具がある公園もあって子供たちは大喜びです。
裸足で歩いて足の裏のつぼを刺激する健康の道なるものもあってこの近くに済んでいる人たちがちょっとうらやましくなったかも。
○1日遊べるスポットではないけど、近くの方々にはお勧めです。
もし遠くから足を伸ばす方がいるとすれば花田宛に行かれて見ては?
http://www16.ocn.ne.jp/~soutai53/hanada/gaiyo.htm
そんなに広くはないスペースに管理の行き届いた日本庭園が広がります。
ほんの少しだけど落ち着いた空間と時間を堪能出来ます。
やっぱ日本人なんだなぁ・・・
【関連する記事】