以前は、お仕事でしょっちゅう亀戸を歩いていたのですが、こちらの名所には訪れたことがなかった。
数年ぶりの仲良しののぶとともと再会してお食事をすることになって、3人で食事前に訪れました。
藤の花が有名で、綺麗に咲き誇る景色は絶景!
340年前の神社創建当時に植えられたと伝えられて、亀戸の五尺藤、亀戸の藤浪と褒めたたえられたそうです。
園内の池には大きな鯉や亀が泳いでいて、すっと見つめていても飽きることがありません。
藤の花と香りに包まれるゆったりとした空間、土曜日でも、密になるほど混み合ってはいなかったので、訪れて散歩されてみてもいいんじゃないかと思います。

亀戸2番線、錦糸町2番線他(JR SH−2−1) - 駅発車メロディー
たまにしか更新しない観光地ブログINDEXへ。
【関連する記事】