その日の夜は両親が武蔵が辻にあるスカイホテル内のバイキングレストランを予約しておいてくれたから車で香林坊から約10分のエリアに移動や。
こっちの方の駐車場は全然混んどらんで、すぐに停めることが出来たわ。
この武蔵エリアは香林坊方面とは違って観光客が集るのは近江町市場くらいやし、すいとったんやと思うわ。
食事の予約時間まで、まだ40分ほどあったので・・・
今年の4月末にリニューアルOPENしたばかりの近江町市場に行ってみることにしたがや。

数年の間、ずっと工事中で仮営業店舗だった市場が近代的なビルを中心に生まれ変わっている。
メインの建物には地下から5.6階までフロアがあって・・・
レストランや子供の食育施設が設置されとるがや。
ただこのビル内におると市場の中におるって感じは全然せんわ。



メインの魚屋さんが並ぶストリートは昔ながらなんやけど、訪れたのが夕方だったせいで
ほとんどの店はもう閉まってしもとったし、
すごく閑散とした感じやったわ。
年末なんかには人でこの市場が歩けない位混むのを見ているから・・・
こんなに狭かったっけ?ってなんか微妙な違和感を感じたがや。
それにしても新鮮な魚介類が通常のスーパーよりは全然安い値段で売られとるし、
ここで買い物して、自分の家までク−ル宅急便で送ってもお得やと思うわいね。
その後はスカイホテル内のレストランレインボーで美味しいバイキング料理をお腹いっぱい食べたがや。
→レストランレインボー
たまにしか更新しない観光地ブログINDEXへ。