2025年03月16日

福井旅行2025 3日目

仲良しの、のぶとともとの福井旅行3日目レポートです。


朝7時に起きようと携帯の目覚ましをかけたつもりだったのに、目が覚めたら20分過ぎていた・・・

前日に訪れたけれど、時間がなくて入館しなかった永平寺に車を走らせます。


● 永平寺

IMG_20250311_134234.jpg IMG_20250311_134444.jpg IMG_20250311_135106.jpg


前日時間が足りないと判断して出直した場所。
曹洞宗総本山の広大な歴史あるお寺。

受付開始直後の8時40分頃に到着。
平日であることもあり、訪れている人々はわずかで・・・サイレント。

他のお寺と違って広大な施設が屋内で繋がっている。
入場料700円を支払って中に入ります。

順路に従って左側を歩いて進む。
そんなに古くはないと思われる大広間の天井画がすごすぎて・・・

IMG_20250312_085429.jpg IMG_20250312_085727.jpg IMG_20250312_090538.jpg

施設内を回ると、主だった歴史的宗教建造物を目の当たりにすることが出来ます。

IMG_20250312_092349.jpg IMG_20250312_092843.jpg IMG_20250312_093157.jpg
IMG_20250312_094609.jpg
IMG_20250312_094609.jpg IMG_20250312_094652.jpg IMG_20250312_095121.jpg

1時間半ほど回って、永平寺を出た。
途中、年末に放映される”いく年くる年”で見れる鐘を見てノブは興奮していたよ。
さらに神社好きな彼女は一番印象に残るテンプルと言ってた。



連れがお腹空いたというので、参道にあるお土産&軽食ショップほっきょ荘に立ち寄りモーニング。

IMG_20250312_103440.jpg IMG_20250312_103424.jpg IMG_20250312_104844.jpg

わたくしは、ごま豆腐コーヒーセット(700円)をオーダー。
甘くない硬いプリンのような名産は美味しかったです。


最後の目的地レインボーラインは京都に近いかなり離れた場所。
でも高速を利用すれば2時間かからずに行ける。

ホンダボックスのナビに施設名を入れて走行開始。
わたくしの連れの2人は道の駅が大好きなようで、併設がある南条SAに。

道の駅にもSAにもレストランがあって、どちらにも福井のご当地グルメ、ボルガライスを発見したの。
道の駅側よりSA側の方が安かったので、こちらでランチ。
1日目から、俺とのぶはずっととんかつメニューです。

→ ボルガ食堂

IMG_20250312_122926.jpg

● レインボーライン

IMG_20250312_140802.jpg IMG_20250312_140919.jpg IMG_20250312_141554.jpg

さて最後の目的地はレインボーライン。
わたくしは、この観光地を知らなくて、今回とものぶとのラインやりとりで初めて知ったの。

京都に近いほど遠いことは旅行して検索してから知った。
※予習不足だね。

でも高速道路を利用すれば永平寺から1.5時間ほど。

5つの湖と海が見渡せる本当に素敵なスポット。

俺とのぶはリフトで・・・
トモは高所恐怖症なので、ゴンドラで頂上に移動。

IMG_20250312_143102.jpg 1741868167860.jpg IMG_20250312_145923.jpg

頂上にはカウンターテラスや、神社、茶屋テラス、足湯スポットもあって・・・
靴下脱いで足を入れるとリラックス。

展望していると、近くの山から煙が出ていて・・・
カフェのスタッフの方に報告しました。

IMG_20250312_144902.jpg

山火事が日本でも問題になっているから・・・
※30分後には、煙は見えなくなった。

わたくし、この場所は知らなかったけれど・・・
本当に、この景色見れてよかった!
そう思いましたわ!



帰るために福井駅に向かう。
レンタルしたホンダのボックス車、運転しやすかった・・・

最後に駅周辺を散策して見つけたきはち屋にイン。
→ きはち屋
それよりお友達2人とお別れするのが本当に寂しかった。

でも楽しかったし、ほとんど生きる楽しみがなかったわたくしにエナジーを与えてくれた旅行でした。

1741795274207.jpg

永平寺胡麻豆腐詰合せ3種10個入 G-10F - 永平寺朝がゆ本舗
永平寺胡麻豆腐詰合せ3種10個入 G-10F - 永平寺朝がゆ本舗




たまにしか更新しない観光地ブログINDEXへ。
posted by Kaolu T at 12:58| Comment(1) | TrackBack(0) | 福井 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
ブログ検索
たまにしかsitemap.xml