横浜の友人が金沢に遊びに来てくれました。
関東にいる際にも、しばらく会ってなかったので、本当に数年ぶり。
金沢には、友達が1人しかいなくて、誰かと出かけることがないわたくしは本当にありがたかったです。
さて最終日の2日目は前日の温かさと違って大雨注意報が出ている湿った肌寒い気候。
9時すぎに健ちゃんの宿泊先であるルートインに車で迎えに行きました。
最初に向かったのが、こちら。
●
ひがし茶屋街わたくし自身何度も訪れたことのあるストリートを散策。
平日ということもあり外国人の方ばかりでした。
金箔で有名な箔座の金箔屋敷やオブジェは眩しい・・・
●
箔座ひかり藏 何度も歩いているのに、今までスルーしてきた施設に入場。
●
お茶屋美術館(旧中や)
メイン通りの裏の立地なので、今まで、その存在に気がついていませんでした。
中やは1820年に創立されたお茶屋の建物。
入場料500円を支払って入場します。
訪れる客たちに遊びを提供する場所だったそうです。
客の求めに応じて、仕出し屋から料理をとり、酒を提供し、芸妓を呼ぶ。
それらの部屋はクラシカルなカラフルさで、当時の妖艶なムードを感じることが出来ました。
平日だったこともあり、他の客は誰もおらず、2階のお部屋で、しばし、のんびりしました。
1階に展示されていた当時の櫛や酒食器、さらには、草やなんかも興味深かったです。
外国人が喜びそうなスポットなのですが、あまり知名度が高くないのか、鑑賞客が少ないのが勿体ないなぁと思いました。
その後雨が緩やかになることを期待しながら屋内施設の美術館へ。
●
21世紀美術館市役所の地下駐車場からダイレクトに入場出来るのは知りませんでした。
能登地震の影響で、しばらくは閉館されていたのですが・・・
今回訪れた際は有料の現代展のみの公開で、以前見られたような無料の芸術スペースはクロースされていました。
●
兼六園 傘をさしながら兼六園を散策。
広大なエリアは何度訪れても新しい発見があるし、その時期によって、違う表情を見せてくれるので飽きることがありません。
健ちゃんは、写真撮影に夢中で、ベストショットを撮るために、走って移動しちゃうので、見失いそうになることも・・・
それにしても、桜が満開な時期で、一面桜色というシーンも多々あり美しかった・・・
●
金沢城公園 石川門を通って、再建された金沢城を見学。
お城を再現する、それは大変なプロジェクトだったと思いますわ。
●
近江町市場ここも、観光客が訪れないわけにはいかない場所ですね。
市場内をしばし散策した後に、いくつか健ちゃんにとって、今年金沢最後の食事になる店を複数見て回る。
結果、
近江町食堂にイン。
わたくしは、炙り穴子丼を、健ちゃんは、のどぐろ丼と加賀野菜の天ぷらをオーダー。
美味しかったですよ。
車を駐車した市役所地下からは徒歩20分の距離になってしまったので・・・
徒歩15分で金沢駅に先に歩いてもらって、駐車場から車をだして駅で合流しました。
マックで30分程カフェして、バイバイ。
楽しかったわぁ・・・
たまにしか更新しない観光地ブログINDEXへ。
posted by Kaolu T at 22:29|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
石川
|
|